東北地方 6問
中部地方 9問
近畿地方 7問
中国地方 5問
四国地方 4問
九州地方 7問
沖縄の島 20問
北海道の振興局 14問
北方領土 4問
関東地方1都6県の名前を当てるクイズです。
出題は次の各県です。
1.茨城県 2.神奈川県 3.群馬県 4.埼玉県 5.千葉県 6.東京都 7.栃木県
東京都は日本の首都ですのでお分かりかと思いますが、それ以外の6県についてはいかがでしょうか。
【ヒントあり】関東は北関東と南関東に分けられ、北関東は茨城、栃木、群馬、また南関東は埼玉、東京、神奈川となっていますが、埼玉県はいくつかの機関によっては北関東に入れる場合もあるようです。また、この7都県に山梨県を加えて「首都圏」と呼びます。
また現在の「関東」呼び方ですが、江戸時代に、箱根関、小仏関、碓氷関より東にある8か国を関東と呼ぶようになったということです。
箱根関は、現在の神奈川県足柄下郡箱根町、小仏関は東京都八王子市裏高尾町、碓氷関は群馬県安中市松井田町にありました。箱根の関所は2007年に復元されており、他の2箇所は遺跡として石碑が立てられています。